みさかくんの日記

はてな市民の日常

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

紙石鹸の謎

それは携帯用の実用品でした。小学校の購売部にも売っていたのです。しかし、必要に迫られて買うことはありませんでした。従って、何かおもちゃめいたもののように思っていました。サンスターのスパイ手帳の溶けてしまう紙のように。

オバQ音頭

おかしに青色の小さなソノシートがついていました。オバQ音頭です。後日談があって、尊敬する遠藤周作先生がその頃のことを思い出して、猫も杓子もおばキュ音頭だった、と書いていました。この「おばキュ」という表現が気になってしかたがありません。でも…

駄菓子屋さんのくじ

くじ引きは幾つかの種類があって、コインでこするもの、包み紙をはぐもの、袋から引っ張り出すもの、筒を箱の中に入れて球を1個釣り上げるもの等々、これは楽しそうでした。そう、だったのは家で禁止されたからで、やってみたかったものです。こんなことは…

パラソル・チョコの謎

パラソル・チョコがあらわれました。これは銀紙(紙かなあ?)の絵もきれいなのですが、色つきのプラスチックの柄が付いていて、先が少し太く三角形になり、手元ははてな印になっているのです。この三角形が問題でした。本当は柄に邪魔されることなく、チョ…

ペコちゃんの顔

ペコちゃんの顔が包みの銀紙にかいてあるチョコが登場しました。あまりにも綺麗なので、ペコちゃんの顔を崩さないように銀紙を保存したいのですが、立体的に包んであるので、とてもできませんでした。シワクチャペコちゃん。悲惨の極みです。

クリームがはいっているなんて高級な証拠で

クリームがはいっているなんて、とてもハイカラで、それまでは栗ぼうろ、しょうがせんべい、赤松せんべい、ちょくまんじゅうなんていうのが主流でした。ケーキはたまにしか手にはいりません。それでも外地ぐらしが長かった祖父などは、赤松せんべいに感動し…

新しい製品がもたらす感動

ジャムパンはぜいたくなものでした。クリームパンのクリームは白色でした。そのうち黄色のものもできました。デパートの地下に三色パンが登場しました。あずきとクリームとうぐいすでした。泉屋のクッキーにラスクがありました。牛乳に溶けました。チロリア…

ろばのパン屋さん

何処から来て、何処へと消えたのでしょう?