みさかくんの日記

はてな市民の日常

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

巨人軍に何を期待するか

ホームランの音です。

今朝の旅サラダ

アイスランドでした。いってみたいですね。

「巨人軍優勝」

単純にうれしいです。

最高気温が

最高気温が落ちてきました。

巨人軍優勝

ようやく優勝です。

あと一週間ほどで、涼しくなるのでしょう

あと一週間ほどで、涼しくなるのでしょう。

巨人軍マジック減らず

巨人軍マジック減らず。

台風の進路

まったく雨の予想ができませんね。

巨人軍の優勝

巨人軍が第一位になることは間違いありません。あとはCSです。

寝ている間に見る夢は

夢は、さまざまな色彩に満ちています。 目覚めて内容を確認すると、あらためてその夢の持つ意味に気づくことがあって、学ぶことも多いです。 人は長い間、多くの夜にさまざまな夢を見て、学び、また忘れていきます。

かけっこで

かけっこで、みんなで手をつないで走ります。一緒にゴールします。

キクチくん

ひょっとすると、キクチくんはお人よしのキャラクターなのかも知れません。

人と人との関係におけるルール

いわゆる禅問答では、師弟、主客の間の関係が、一方では守られ、一方では解体されて組みなおされます。

古い時代の約束

潙山和尚についてみていますと、今日に生きるわたしたちも古い時代の約束を守っていることがわかります。

ののちゃんとキクチくん

夏休みの宿題では、キクチくんの育てたアサガオについたセミをののちゃんは研究していました。

スコットランド住民投票

スコットランド住民投票。どうなるのでしょう。

ののちゃんは

ののちゃんは、ののちゃんが登場しない回でも、ほかの良く知られたキャラクターのみで話が展開できます。

ディズニー『ファンタジア』

いつみても、美しく楽しいものです。 ストコフスキーのノンタクトの指揮が鮮やかです。

楽しみがあること

『ののちゃん』を愛読しています。川べりの遊歩道を通勤のために歩きながら読みます。一日の始まりです。

分析哲学

20世紀の日本の教育方法論では分析哲学が大きな影響力をもっていました。科学万能の時代には、なんでも一応分析してみることができます。その結果いろいろなものが手に入って結構面白いものです。でも、私にはそれだけではつまらないです。私の場合には、信…

『マラヴィータ』

リュック・ベンソン監督作品です。 ヤクザがらみのお話。 わたしは基本的にはヤクザものを観ませんが、これは面白かったです。

今日は、「MUD」を観ました。

これは少年が大人の男性に出会って成長していく話です。 筋が簡素で良いと思いました。

藝術の存在意義

ひとによって、芸術の存在意義は異なるのでしょう。わたしは、かつて岩波新書の『文学入門』で桑原武夫氏が文学の存在意義を、ひとの持つ「インタレスト」に持ってきたのを思い出します。わたしは、芸術のさまざまなジャンルのものに耽溺したことによって、…

必死の探索

マライアと失われた秘宝の謎。探すことに中心があります。実に面白かったです。

藝術への集中は

徹底して世の中に関与する手立てともなります。

「私のかばん」

今週のお題「私のかばん」 トロイです。小さいです。使い勝手が良いです。

六祖壇経

南宋禅の基本です。

新潮社のPR誌「波」

今月号は、新潮文庫復刻の話題も含めて、同社発行の書籍を、徹底して宣伝していました。 読み応えがありました。

芸術への集中は

芸術への集中は、世の中との断絶となるものなのでしょうか。

よんでもらえないテキストよりも

読んでもらえないテキストよりも 聴いてもらえる歌詞の方が 熱いメディアでしょう